愛用者様取材記事一覧

-
モフモフでつやつやの毛並みの美しさは、皆が驚くほど!どんな時もお散歩は欠かさず、ドッグランでは元気いっぱいに走り回るアールくん。
千葉県取材
「ごはんもパクパク、10歳とは思えないほど若いです。人懐っこく明るい子で、私達の気持ちをよく察してくれます。誰かが泣いてると涙をなめて『元気出して』って自分のおもちゃを持ってくるんです。思わず笑顔になっちゃいます」と山田さん。
-
「よく食べてよく遊ぶ」エルくんは14歳、でも子犬のように元気です。「体にいいものを与えたいと『犬康食・ワン』を始めました。
佐賀県取材
年齢とともに気になることもあったので、最初は1日1粒でしたが増量して今は朝1粒夜2粒。自然食を試したり乾燥時期は加湿器を使ったり、人より手厚くしています(笑)。不調の時は漢方も飲ませますが、『ワン』は絶対かかしません」
-
「お父さんを呼んできて」と言えば呼びに行き、自分から「ワンワン!(歯磨きして)」。甘えん坊だけどとっても賢いマリちゃん。
熊本県取材
「でもフードを食べてくれなくて…元気がなくなり、痩せてしまって…本当に心配でした」。そんな時出会ったのが『ワンぱくっ!ごはん』。「マリは匂いに敏感で、初めてのものは食べないかもと不安でしたが、ちゃんと食べて『あら!よかったね!』。
-
「『犬康食・ワン』と『ワンぱくっ!ごはん』が私の理想の、そして感謝のごはん」と渡邉さん。
東京都取材
先代のクッキーちゃんから『犬康食・ワン』を続けています。「最後の瞬間までいつも通りで眠るように穏やかに…。この子達も健康に天寿を全うしてほしいから続けています」。そんな渡邉さんもフードには悩んでいたそうです。